「トイサブ」と「こどもちゃれんじ」は、どちらも良質な知育玩具で遊べるだけに、どちらを選んだら良いのか悩んだことがないでしょうか。
結論から言うと、トイサブとこどもちゃれんじはサービス内容は異なります。
トイサブがおすすめの人
- 普段買えない高級な知育玩具で知育したい
- 海外の知育玩具で知育したい
- おもちゃ選びをプロにまかせたい
- 家の中におもちゃを増やしたくない
トイサブを試してみる
こどもちゃれんじがおすすめの人
- 生活習慣・しつけも学びたい
- 子育て知識を学びたい
- 忙しくて幼児教育を効率化したい
こどもちゃれんじを試してみる
それぞれにあった方を選びましょう。
トイサブ以外にも魅力的なおもちゃのレンタルサービスもあるのでじっくり選びたい人はこちらの記事もご覧ください。
本記事では、トイサブとこどもちゃれんじのどっちを選べばいいのか迷っている方にむけて、特徴の違いやおすすめの人をくわしく解説します。
Contents
トイサブとこどもちゃれんじはここが違う
トイサブ!とこどもちゃれんじの特徴を表で比較してみました。
トイサブ | こどもちゃれんじ | |
サービス内容 | おもちゃのレンタルサービス | 幼児教材の定期購入 |
届くもの | 1800種類のおもちゃから5~6個 国内外のおもちゃ・知育玩具メーカー |
おもちゃ(ベネッセ)、絵本、 DVD、冊子 |
届く頻度 | 2ヶ月に1回 | 1ヶ月に1回 |
リクエストの有無 | あり | なし |
対象年齢 | 生後3ヶ月〜6歳 | 生後3ヶ月〜6歳 |
月額料金 | 3,674円 ※初月割引キャンペーンあり |
2,074円~2,980円 ※年齢・コースにより異なる |
最低利用期間 | 60日 | 60日 ※たまに1ヶ月キャンペーンあり |
無料体験 | なし | あり |
トイサブ!とこどもちゃれんじの主な違いを、くわしく紹介します。
サービス内容の違い
トイサブ!は会員数がNo1の最大手の定額制おもちゃレンタルサービスです。
世界中から集めた1,600種類、63,000点のおもちゃの中から、子どもの月齢に合わせたおもちゃが6点届きます。
こどもちゃれんじは、ベネッセコーポレーションが運営している幼児教育のための総合的な通信教材です。
幼児教育の専門家による30年の教材開発経験をもとに、子どもの「いま」にぴったり合った教材が届来ます。
届くものの違い
トイサブとこどもちゃれんじでは届くものが全く違います。
トイサブ | こどもちゃれんじ |
おもちゃ・知育玩具が5,6個 | おもちゃ(ベネッセ)、絵本、 DVD、ワーク、 |
トイサブは知育玩具だけ届き、こどもちゃれんじは知育玩具以外にも複数の教材が届きます。
トイサブで届くおもちゃの種類は個人ごとにカスタマイズされてます。
私が利用したときに、実際に届いたおもちゃをこちらのです。
1回で届くおもちゃの総額は15,000円分以上でふだんなかなか買えない高級な玩具をレンタルできます。
届くおもちゃ・知育玩具は基本的には中古品ですが、衛生面はしっかりしてるので汚れはないです。
次のおもちゃを借りるときは、今乖離ているおもちゃを返却しなければなりません。
おもちゃのリクエストもできたり、プロが子どもの年齢や成長にあわせて選んでくれます。
こどもちゃれんじは、ベネッセのオリジナルの知育玩具と絵本、映像教材が毎月届きます。
各教材では、しまじろうと愉快な仲間たちのキャラクターは全面的に推しています。
知育玩具自体はそこまで効果な見た目ではないですが。とても工夫がされてます。
知育玩具は毎月届く教材でどんどんグレードアップしていくので、遊び方が増えていく楽しみもあります。
オリジナル絵本では月齢や季節にあったことばや生活習慣が学べるコンテンツが凝縮されています。
シールをはったり、めくったりと仕掛け要素も市販の絵本と比較して充実しています。
映像教材もDVDやアプリで視聴できるので、おうちやお出かけ先でも利用しやすいです。
映像をこどもにあまりみせたくない人は、BGMがわりにも使えます。
料金の違い
トイサブとこどもちゃれんじは両方とも月額料金が自動課金される仕組みです。
トイサブ | こどもちゃれんじ |
3,674円 ※1年払いの場合は3,257円 |
2,074円~2,980円 ※1年払いの場合は1,900円~2.480円 |
どちらにも共通してるのが、一括支払いの方がお得で途中解約した場合でに未利用分は返金されます。
あと最低利用期間が60日間なので、入会して2ヶ月の料金を支払いしないと解約はできません。
トイサブは年齢に変わらず月額料金は同じで、こどもちゃれんじでは月齢によって料金は若干異なります。
上述したように届くものがまったくことなるので、料金に関しては比較しても意味がありません。
類似のサービスの提供していると他社と比較すると
- トイサブは他社と比較して割高
- こどもちゃれんじは他社と比較してコスパは良い
という結論になります。
あわせて読みたい
対象年齢の違い
対象年齢については0歳から6歳までです。
プロが子どもの年齢や成長にあわせて選んでくれます。
基本的には月齢にあったおもちゃも選ぶことができます。
但し、自分でリクエストした場合は月齢にあってない場合もあります。
4月から一斉スタートなので、4月生まれと翌年の3月生まれで同じ教材が届きます。
体験教材の違い
こどもちゃれんじは資料請求すると、無料で体験教材がもらえます。
体験教材を利用することとで、届く教材がどのようなもおためししてから入会できます。
トイサブでは体験プランはありませんが、初月の月額料金が格安になるキャンペーンを積極的に実施しています。
まずは、おもちゃのサブスクを試してみやすい人はキャンペーン中に入会しましょう。
最低利用期間の2ヶ月経てば、簡単に解約もできるので安心ですね。
あわせて読みたい
【アンケート】トイサブ・こどもちゃれんじ選ぶならどっち?
トイサブとこどもちゃれんじのどちらが良いのか詳しく調査するために、クラウドワークスでアンケートを実施しました。調査背景です。
アンケートの対象者 | トイサブもしくはこどもちゃれんじの利用者 |
人数 | 40人 |
調査方法 | クラウドワークス |
調査期間 | 2023年1月10日〜2023年1月13日 |
こどもちゃれんじを選ぶ人が多数派
トイサブとこどもちゃれんじのどちらが良いのか、アンケート結果をこちらです。
”こどもちゃれんじの方が良い”と回答した人が多数を占めました。
アンケートを実施した人数はそこまで大規模ではないものの、1つの事実として詳しい理由を紹介します。
こどもちゃれんじが良いと回答した利用者の声
アンケートから”こどもちゃれんじが良いサービス”と回答した利用者に理由を聞いてみました。
利用者の声をまとめると以下になります。
- 市販では売ってない知育玩具が魅力的
- おもちゃが使いやすい
- しまじろうが馴染みやすい
- ワークで楽しみながら勉強できる
- 生活習慣やマナーが分かりやすく学べる
一部ですが、回答いただいた利用者のリアルな生の声を紹介します。
市販では売っていないような、かわいい、もしくは思考されたおもちゃが手に入るところ
こどもちゃれんじはキャラクターがいて子供の食いつきが良く楽しく学ぶことができる。幼児教材は生活習慣、マナーなどを子どもに分かりやすく楽しく学べるようになっている。
「こどもチャレンジ」は、「おもちゃが使いやすい」「キャラクターが楽しい」のが魅力的です。
こどもちゃれんじは有名でテレビでしまじろうもやっているので子供も馴染みやすいし、付録や教材だけでなくちゃれんじのアプリで動画やゲーム、勉強ができるところがいい
毎月教材が届くのでおもちゃもワークも飽きずに楽しめるところです。また、幼い頃からこのサービスを利用しているので、しまじろうにもとても親しみを持つようになり、平仮名やアルファベットなど難しい勉強も楽しんでやれるところも良いポイントです。
こどもちゃれんじのほうが良いと思います。理由はおもちゃだけでなく、鉛筆を持って線をなぞるとか、数を数えてシールを貼るという、学習に継続できそうな内容があるからです。
こどもちゃれんじの方が良いです。トイサブの、月齢に合うおもちゃが届くのは料金的にも魅力的だが、キャラクターが一貫されていて親しみやすく動画などで発達のフォローもしてくれるちゃれんじが気に入っているから。
トイサブが良いと回答した理由
アンケートから”トイサブが良いサービス”と回答した利用者に理由を聞いてみました。
利用者の声をまとめると以下になります。
- 木製のおもちゃで遊べる
- 月齢にあったおもちゃを選んでくれる
- いろんな知育玩具を試すことができる
回答いただいた利用者のリアルな生の声を紹介します。
おもちゃの種類や木製のものも多く、0歳から安心して遊べます。また、無駄な勧誘が勧誘がない点が良いと思います。
出産後で一番不慣れでバタバタしてる時に何も考えずともその月齢にあったおもちゃを送ってくれる。
購入するほどではないが試させてあげたいと思うような知育玩具をどんどん試すことができること
トイサブとこどもちゃれんじの口コミをもっとみたい!という人はコトラに記事もあわせてご覧ください。
トイサブかこどもちゃれんじどっちがおすすめ?
トイサブかこどもちゃれんじでは、利用者の目的によってどちらがおすすめなのか変わってきます。
トイサブがおすすめの人
トイサブがおすすめの人は、次のような人です。
- 普段買えない高級な知育玩具で知育したい
- 海外の知育玩具で知育したい
- おもちゃ選びをプロにまかせたい
- 家の中におもちゃを増やしたくない
トイサブで届くレンタルですが、総額15,000円以上もする高級な知育玩具が届きます。
普段は購入できなかったりする海外製の知育玩具届くので、いろんな知育玩具に触れさせてあげてたいという人にはおすすめです。
どんなおもちゃがこどもに合っているかわからないくても、専門家のプランナーが子どもの好みや発達にあわせて選んでくれるので安心です。
おもちゃはレンタルなので、家の中におもちゃが溜まっていくストレスから解放されます。
レンタルしたいろんなおもちゃでこどもが一人で遊んでくれるので、家事などもこなせるようになるのもメリットです。
こどもちゃれんじがおすすめの人
こどもちゃれんじが向いている人は、次のような人です。
- 生活習慣・しつけも学びたい
- 子育て知識を学びたい
- 忙しくて幼児教育を効率化したい
こどもちゃんじは知育玩具や絵本、映像教材を通して月齢にあわせて覚えていきたい生活習慣やしつけかが自然と学べるカリキュラムになっています。
教材の使い方や冊子やDVDで確認できるので、はじめて子育てに不安なママやパパでも知識をつけることができます。
私自身もはじめての子育てでしたが、こどもちゃれんじの教材はとても勉強になりました。
育児で忙しいけど、幼児教育もしっかり行いたい人にはこどもちゃれんじはおすすめです。
トイサブとこどもちゃれんじの併用もおすすめ
3歳までの脳の9割が形成されるといわれるので、お金と時間がある場合は両方やるのはがおすすめです。
私自身も両方利用している期間はありますが、両者の良さを最大限に活用できます。
生活習慣やしつけ、言葉ははこどもちゃれんじで、身体を使った知育はトイサブの知育玩具を活用するようにしてました。
それぞれをうまく活用すれば、よりいっそう効果的な教育が実践できます。
まとめ:トイサブとこどもちゃれんじはどっちもおすすめ
本記事ではトイサブとこどもちゃれんじの違いを徹底解説しました。
違いをまとめると以下です。
トイサブ | こどもちゃれんじ |
|
|
比較してみるとぜんぜんちがうサービスですが、どちらも良質なものが届くおは間違いありません。
どちらか片方、あるいは両方、おうちにピッタリの使い方を見つけてくださいね。