当ページのリンクには広告が含まれています。

育児グッズ

ベビーカーはいる?いらない?| 2年間使ってわかった本音を公開!

ベビーカーがいる、いらないの悩みをネット上でよく見かけるけど、実際はどうなの?
ゆるパパ
ひまわり
私自身は、ベビーカーはあって良かったと思うよ。理由を詳しく説明するね

ベビーカーが必要かどうか悩むママやパパは、多いと思います。

結論から言うと、私自身は、ベビーカーは必要派です。

ベビーカーが必要と感じることの方が、いらないと感じることよりも圧倒的に多いからです。

本記事では、ベビーカーの必要性について解説します。

 

ベビーカーが必要な人をかんたんにチェック

ベビーカーの必要性は、生活環境やこどもの月齢によっても、大きく左右されます。

私の経験からすると、以下の項目で1つでもあてはまった方は、ベビーカーの購入をおすすめします。

チェックリスト

  • 産後の体に負担をかけたくない
  • 徒歩で買い物や散歩に、15分以上かかることがある
  • スーパーでたくさんの買い物をする
  • 赤ちゃん連れでも旅行や外食を楽しみたい
  • 電車やバスで長時間移動することがある
  • 赤ちゃんがビッグベビー

どうでしょうか?

1つでもあてはまりましたか?

チェックした項目が多いほど、ベビーカーの必要性が高いと考えます。

次の項目から、子育てを経験した私自身が、ベビーカーが必要と感じたことをくわしく解説します。

 

 ベビーカーが本当に必要と感じたこと5つ

 

私自身が、1年間ベビーカーを使ってきて、本当に必要と感じたときは5つあります

抱っこ紐だと身体の負担が限界

抱っこ紐は、高機能なので、身体への負担を軽減してくれる!と期待をしていました。

しかし、抱っこ紐でも長時間の移動は、とても辛いです

実際に、生後1ヶ月頃の5Kgでも15分抱っこ紐をつけていたら肩や腰に違和感が出てきました。

椅子に座って休憩するときも、抱っこ紐を緩めないと行けないので、面倒に感じることもあります。

ベビーカーがあると、手で押すだけで良いので、身体の負担は軽かったです。

 

重たい荷物を運ぶカートにも使える

多くのベビーカーは、座席の下に荷物を乗せれるようになっています。

赤ちゃんのお出かけグッズは、思ったよりもたくさんあります。さらに、買い物もしたら買い物袋も増えます。

ベビーカーがあれば荷物を乗せられるので、手で持つ必要がなくてとてもラクです。

出かけ先で、急に買い物したくなっても、ベビーカーだと、荷物が少し増えても気になりません。

 

外食時の椅子代わりになる

座敷がないお店では、抱っこしたまま食べるのはとても不便です。ご飯も熱いの以外にしないと!と悩みます。

椅子に座れせるのは衛生面や安全面からやりたくなかったです。

ベビーカーがあれば座らせたり、寝たまま一緒に外食ができます。

 

産後のママの負担をラクにする

産後1ヶ月では、出産前の身体に完全に戻ることはないです。

身体だけでなく、睡眠不足や慣れない育児で精神的にも疲れやすいです。

娘は、生まれてから抱っこで寝ることが多かったですが、ベビーカーでも寝てくれるときもありました。

ベビーカーで寝てくれる間は身体の負担もないですし、ちょっとした気分転換にもなりました。

 

子どもが歩き始めても休憩できる

歩くようになる1歳前後に時期に、途中で疲れて抱っこをねだることもありました。

歩くようになってからは抱っこ紐を持ち歩かなくなったので、10Kgある娘をずっと抱っこするのは身体に負担がかかってました。

ベビーカーがあれば、疲れたときでもすぐに椅子に座ってくれるのでラクです。

 

ベビーカーがいらないと感じたこと4つ

ベビーカーを使わないで良い、いらないと感じたことを紹介します。

車の旅行で荷物になる

家族旅行に行くことが多かったのですが、長期の旅行だと荷物が多いです。

車のサイズはそこまで大きくないので、ベビーカーも持っていくと他の荷物の置き場所が少なくなります。

旅行先での赤ちゃんの移動手段を考えたら、ベビーカーは必須なので仕方がないことだと割り切りました。

家の中で置き場所に困る

賃貸で玄関がせまいので、使っていない時の置き場所に困りました。

ベビーカーを置くと狭い感じて、他の荷物の出し入れの時に邪魔に感じました。

エレベーターを探すのがたいへん

ベビーカーでは、階段やエスカレーター使うことが出来ません。

街中の地下エリアでは、エレベーターの場所を探すけど意外と見つからず大変でした。

本当にめんどくさいと思ったときは、ベビーカーを折りたたんでエスカレーターを利用しました。

子どもが嫌がる時期があった

娘もベビーカーよりも、抱っこをしたい時はあります。

ベビーカーに乗せてもグズたったり、泣いてしまうことがありました。

赤ちゃんの性格で個人差もあると思いますが、私の周りの友人の子もその傾向の人が多かったです。

 

 ベビーカーが必要か悩む人におすすめの解決法

ベビーカーが本当に必要かどうか、まだまだ悩む人におすすめの方法を紹介ます。

低価格なベビーカーを購入する

低価格なベビーカーを購入すれば、使わなくなってしまったときでも後悔も残りにくいです。

安くても機能が充実しているベビーカーを、厳選して3つ紹介します。

商品名

インファンタジーデビュー

 

ココロンハイエアー

デ・ヨーネ レジェ e NAVY

特徴 ゆったりとしたシート
デザインも定評がある
ハンドルの高さが調節できる
大容量ビッグバスケット
タイヤ直径が16cmで段差も楽
シートは簡単に着脱できる
価格 19,580円  22,800円 19,000円
重量 4.9㎏ 4.9㎏ 4.9㎏
対象年齢 1ヵ月~4歳頃 1ヵ月~4歳頃 1ヵ月~3歳頃
シート高さ 53cm
53cm 54cm
ワンタッチ開閉 あり あり あり
対面式 あり あり あり
タイヤサイズ 14cm 14cm 16cm

どれも2万円前後で購入できて、機能的にも十分に使えます。

軽量で持ち運びやすい、おでかけ先でベビーカーを使わないときでも、ワンタッチで折り畳めてラクに運べました。

私が購入したベビーカーは、赤ちゃん本舗のプライベートブランドモデルのベビーカー「インファンタジーデビュー」です。

赤ちゃん本舗 「インファンタジー デビュー」

「インファンタジーデビュー」は楽天やAmazonでは販売してませんので、アカチャンホンポの公式サイトから購入できます。

アカチャンホンポのプレミアム補償は、盗難や損害をカバーしてくれる「ポイント補償」が購入日から3年間無料をアフターサービスおw受けれるのが利点です。

 

B型ベビーカーは購入しない

ベビーカーにはA型とB型タイプがあります。

A型のベビーカーからB型を追加で購入する人もいますが、確実に使う頻度は少なくなるの不要です。

B型ベビーカーでも3〜4kgぐらいの重量はあるので、約5kgのA型ベビーカーとそこまで持った感じの重さは変わりません。

 

レンタルで試してみる

ベビーカーのレンタルサービスであれば、購入するよりも安く利用できて、使わなくなっても処分に困りません。

  • 自分の子どもが、ベビーカーに座ってくれるか不安
  • 使い勝手が気になる
  • いろんなベビーカーを試してみたい

と考えてる方には、おすすめです。

ベビー用品をレンタルできる「ベビレンタ」では、ハイブランドのベビーカーでも低価格で利用できます。

引用:ベビレンタ 公式サイト

レンタルで試してみて、本当に必要と感じてから購入しても遅くはありません。

ハイブランドのベビーカーを利用したいけど、期間が限定されていたり、いつ使わなくなるか不安な人はレンタルを利用しましょう。

 

まとめ

本記事では、ベビーカーの必要性を紹介しました。

ベビーカーが全くいらない人も実際にいらっしゃいますが、少数派です。

子どもと過ごす生活環境にあわせたベビーカー選びをしていきましょう。

育児をラクにする便利グッズを、もっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

買ってよかった「神」育児グッズ・ベビー用品を公開|育児をラクするおすすめ12選!

この記事のまとめ 買って良かった育児の神グッズ・ベビー用品を紹介 買ったけど必要ないと思った育児グッズ・ベビー用品も紹介 新生児の時から、たくさん育児グッズを買ったけど、結局どれが良かったの?ゆるパパ ...

続きを見る

スポンサーリンク

-育児グッズ

© 2024 ラクイク Powered by AFFINGER5