

1歳になったわが子との兵庫県にある淡路島の1泊2日温泉旅行に行ってきました。
子連れ旅行におすすめのスポットや旅館も紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
淡路サービスエリア

明石海峡大橋を渡るとすぐにある淡路島で欠かせないドライブスポットの「淡路サービスエリア」に到達します。
大観覧車や小さい子供が遊べるアンパンマンやドラえもんなどの乗り物があります。
淡路島の特産品を販売している売店やフードコートもあり、とても充実しているサービスエリアなので淡路島に行くときは毎回立ち寄っています!
展望エリアからは明石海峡大橋を景色をバックに記念撮影もバッチリできます。
近くにスタバもあるので運転で少し疲れたらのんびり過ごしたりしています。
幸せのパンケーキ 淡路島リゾート

全席オーシャンビューのお洒落なパンケーキのお店で、淡路島の新しい観光スポットになっています。
到着したのは開店直前の9時前、日曜日だったこともあり既に行列ができていました。
それでも座席数が多いのでそこまで待たずに席を確保できました。

定番メニューの「幸せのパンケーキ」を注文、何度が食べたことはあったけどオーシャンビューを見ながらのパンケーキはまた格別です。
お昼時に行きましたが、席がとても多いので待ち時間なしで入ることができました。
スポット情報
- 場所:https://goo.gl/maps/cZkNDQVcxdbWT9gv8
- 所用時間:1時間
- 予算:1,000〜2,000円
- 駐車場:あり(無料)
洲本城

洲本市中心街の近くには山城があります。
山の中腹までは車で行くことができて、そこから山頂を目指します。
舗装されていない坂道や階段もあるのでベビーカーではなかなか厳しいかなと思います。
1歳のわが子はまだ歩けないので抱っこ紐を利用、だいたい10分ほどで山頂に到着しました。
なかなか大変な道のりでしたが、洲本の街並みと大阪湾を一望できる絶景スポットとしておすすです。
途中の道のりに売店や自動販売機もないのでゆったり過ごしたいときは予めドリンクを準備していくのが良いかなと思いました。
スポット情報
- 場所:https://goo.gl/maps/emXqYoWdzYijUC219
- 所用時間:1時間
- 駐車場:あり(無料)
淡路島モンキーセンター

淡路モンキーセンターは洲本から車で約30分で着くおサルさん専門の動物園です。
園内は柵などがなく、無数のおサルさんが生活している姿を真近くで鑑賞できます。
おサルさんの住処まで少し山登りが必要ですが、見晴らしのいい景色を眺めれるのであっという間に到着です。

何気なく撮ったこの写真、なんだか家族愛が感じれてほっこりしました。
おサルさん同士が威嚇しあうときに大きな鳴き声を出すので、わが子がびっくりして泣いてしまうことも。
リアルな動物の生活をわが子に見せれたのでとても大満足でした。
スポット情報
- 場所:https://goo.gl/maps/cZkNDQVcxdbWT9gv8
- 所用時間:1〜2時間
- 予算:大人700円、小人350円
- 駐車場:あり(無料)
大浜海岸

洲本の旅館に宿泊する前にぜひ訪れておきたい淡路島の人気スポットです。
無料の駐車場があるので海岸をゆったりと散歩できます。
夕暮れの景色はとてもきれいで、さらに透明感のある海水も意外とびっくりしました。
冬に訪れたので人も少なく、わが子と黄昏ながら砂いじりを楽しみながらまったりと過ごした
旅館 洲本温泉 渚の荘 花季
宿泊で利用した「洲本温泉 渚の荘 花季」は大満足の旅館でした。
ココがおすすめ
- 貸し切り露天風呂が利用できる
- ホテルニューアワジ含めたいろんな温泉を体験できう
- ゆったりとした広間での夕食時
- 館内の景観や景色が美しい
「洲本温泉 渚の荘 花季」はホテルニューアワジグループの旅館で、ホテルニューアワジの隣にあります。
館内の歩道でつながっているので、ホテルニューアワジも含めていろんな温泉が楽しめます。
目玉は家族での貸し切り風呂、事前予約で50分好きな時間帯に貸し切りの風呂を利用しました。
まだ、日の入り前の16時から利用、海を眺めながら家族でゆったり露天風呂に浸かれるので大満足でした。
ただ、更衣室や洗い場もすべて外に設置しているのであるけど12月で外も寒いのもあって風呂につかるとき以外はすごく寒かったですね。
料理もとても豪華でしたが、個室ではなくわが子がハイハイしまくり、なかなか落ち着いて味わえなかったですね。逆に朝食はバンボ―の椅子に座ってくれたのでゆっくりと楽しめました。
ホテルニューアワジには広いプレイルームもあるのでいろんな遊具で遊ばせてあげました。
スポット情報
- 場所:https://goo.gl/maps/cZkNDQVcxdbWT9gv8
- 所用時間:チェックイン時間: 15:00 チェックアウト時間: 11:00
- 予算:20,000円〜
- 駐車場:あり(無料)
淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館
天気の良かったこの日は夢舞台にある植物園に立ち寄りました。
冬でも屋内で温室なので寒くなく、1歳児を連れていても安心して見学できます。見学ルートには全てにスロープがあるのでベビーカーも全然いけます。
園内にはいろんな植物とのフォトスポットがあるので子どもとの記念撮影もバッチリできました。
「明石海峡公園」もすぐそばにあるので時間があるときは寄ってみてもいいかと思います。
スポット情報
- 場所:https://goo.gl/maps/cZkNDQVcxdbWT9gv8
- 所用時間:1〜2時間
- 予算:大人750円、高校生以下180円
- 駐車場:あり(有料600円/1回)
他にもたくさん魅力溢れるスポットがある淡路島ですが、今後も子連れ旅行の情報を記事にして行こうと思います。
以上、読んでいただきありがとうございました。