

出産後にもらえる無料プレゼントって意外とたくさんあリますが、けっこう広告がメインなので全部応募していたらキリがありません。
本記事ではたくさんある無料プレゼントでの思い出に残るもらってよかった記念品グッズを紹介します。
Contents
新生児 全員無料でもらえる思い出に残るプレゼント
ミルポッシェ オリジナルカレンダー
ミルポッシェ応募ページより引用
申し込み方法
- 応募ページからメールアドレスを登録してプレゼントコードを入手。
- 登録したメールアドレスから作成リンクにアクセスしてスマホでオリジナルカレンダーを作成
- 登録完了後に自宅にカレンダーが届く
出産から二ヶ月以内限定で我が子の写真が入ったオリジナルカレンダーが無料で作成できます。
ミルポッシェでは等身大ポスターかカレンダーのどちらかを選ぶことができますが、カレンダーの方が実用的かつ思い出に残るのでおすすでdす。
出産時のお気に入りの写真はぜひこのオリジナルカレンダーにしてみましょう。
追加で500円支払えばさらに1枚作成できるので、両親へのプレゼントなどに最適です。
ココがおすすめ
- 赤ちゃんの画像をカレンダーに貼り付けできる
- 1歳までの年間メインイベントがわかる
- 選べる複数のデザインでオリジナルカレンダーが作成できる
ひよこクラブ なりきり表紙フォトカード
ひよこクラブ 応募ページより引用
申し込み方法
- 応募ページから表紙に掲載する写真を登録する
- 赤ちゃんの情報を入力して表紙を作成する
- 登録完了後に自宅にフォトカードが届く
我が子の写真があの有名雑誌の表紙に掲載される大変メモリアルな無料のフォトカードです。
出産日の思い出の写真と名前や身長、体重などが掲載された雑誌の表紙風デザインのオリジナルフォトカードを作成できます。
データ自体はダウンロードもできるので親族や知人への出産報告のときにも使えます。
ココがおすすめ
- プロフィール入りのオリジナルフォトカードが作成できる
- 有名雑誌に掲載された風に我が子の誕生を祝える
- データも保存できるのでSNSなどに投稿できる
ベネッセ お名前入りえほん
ベネッセ 応募ページより引用
申し込み方法
- 応募ページから絵本の絵柄を選択する
- 赤ちゃんの情報を入力して絵本を作成する
- 登録完了後に自宅に絵本が届く
我が子が主人公となりお腹の中にいる時から誕生するまでのストーリーを描いた絵本が作成できます。
届いてすぐに夫婦で読んでみたところ、出産までの思い出がよぎり感動して泣いてしまいました。
「生まれてきてくれてありがとう」という感謝の気持ちをこの絵本を見るたびに感じます。
読み聞かせする絵本のひとつとして何度も利用できる一生モノのプレゼントです。
ココがおすすめ
- 名前と出産日と出産院が表紙に入ったオリジナル絵本が作成できる
- 読み聞かせの絵本としても使える
- とにかくストーリーが感動的
FUJIFILM イヤーアルバム
FUJIFILM 応募ページより引用
申し込み方法
- ゼクシィBabyへの会員登録をする
- 応募ページからログインをする
- アプリをダウンロードしてフォトアルバムを作成する
- 登録完了後に自宅に アルバムが届く
FUJIFILM イヤーアルバムの全員プレゼントではA5/16ページのフォトブックを無料で作成することができます。
赤ちゃんの初めてのフォトブックを作成しようと思っている方にはぴったりのプレゼントです。
フォトブックの作成もスマホで簡単に自動でレイアウトをしてくれるので、時間がない我が家でもラクに楽しく作業できました。
送料は別途600円ほどかかりますが、本格的なフォトアルバムを無料で作成できるかなりお得なサービスです。
ココがおすすめ
- 写真のレイアウトの自由度が高くてオリジナルのフォトアルバムが作成できる
- 丈夫なカバーでずっと保管しておける
- グーグルフォトと連携して自動的に時系列に並べてくれる
しまうまプリント フォトブック
しまうまプリント 応募ページより引用
申し込み方法
- しまうまプリントのアプリをダウンロードをする
- クーポンコードを入手する
- アプリ内で写真と文字を挿入してアルバムを作成する
- 登録完了後に自宅にアルバムが届く
しまうまプリント(フォトブック)の初回限定で利用する場合は無料で作成できます。
フォトブックの表紙デザインや写真タイトルのテキスト入力でスマホで簡単にできます。
初回以降に利用する場合でも198円で作成できるので気に入ったらリピートしてみましょう。
ココがおすすめ
- アルバムがの表紙が豊富
- お気に入りの写真が見開き1ページに設定できる
- 応募してからすぐにアルバムが配達される
以上、読んでいただきありがとうございました。